先日、アスリートの社会貢献活動に対する表彰式でもあるHEROsに招待頂き、勇人と2人で出席してきました。 アスリートとして競技で結果を出していく事はもちろん大切ですが、社会に対して何が出来るか。 様々なアスリートや関係者 […]
12月
5
チャリティサッカースクール in 広島
カテゴリー 日記 |
今年も広島の子供達に会いに行きます。 たくさんの子供達の笑顔が見られるよう、準備を進めています。 日時は12月15日の午前と午後の2部制で参加費は無料。 場所は広島市内で開催します。 参加選手や、応募方法など、詳しくは下 […]
12月
3
2019年シーズンが終了しました。 個人的にもチームとしても悔しい一年。 また兄の勇人が現役引退を決断し、色々と考えさせられるシーズンでした。 唯一良かった事といえば、環境が変わる中、大きな怪我なく、シーズンを戦えた事。 […]
11月
13
先日、オフで広島へ帰った時にカズと浩司とご飯へ行ってきました。 久々に3人で集まれて短い時間でしたが、色々と話が出来ました。 この写真のコインパーキング。 もちろん自分は11番の位置へレンタカーを駐車。 7番と8番はもち […]
11月
6
久々の更新です。 昨日、イオンモール幕張新都心でトークショーとサッカー教室のイベントがありました。 お兄ちゃんと一緒に。 先日、引退発表があったり、会見があったり、 本当はすぐにこのblogでも書きたかったのですが、文章 […]
9月
17
先日、有明で開催されていたスペシャリティコーヒーの祭典、SCAJ2019へ行ってきました。 一般の方より業者さんが多い空間だったので、コーヒー産業の縮図が見れた気がしました。 入り口すぐの写真のブースは、グランパスの練習 […]
9月
10
名古屋にいた2年間で喫茶文化に触れる事が出来、コーヒーを飲む習慣がつきました。 新しい場所へ行く時にはコーヒー屋さんを調べたり、豆を買う時は産地や焙煎方法、そして、自分の好みの味が自分でもわかるようになりました。 千種区 […]
9月
4
スカパーでルヴァン杯を見てました。 テレビでサンフレッチェを。 オンデマンドでグランパスを。 両チームとも第2戦での逆転勝利を願ってます。 どちらの試合も攻撃の回数が多いのと、前への推進力があり、見ていて面白いゲームでし […]
7月
15
久しぶりのフェローに会いました。 遅かったので、眠いはずなのに、時間を作ってくれる優しいフェロー。 チームも違くて、立場も違いますが、お互いのクラブの話、仕事の話、家族の話など、たくさん話をしたはずなんですが、結果、話足 […]
7月
4
NARA1プロジェクト。 偉大な先輩の記念の一冊に、想いを綴らせて頂きました。 最近、少しばかりのせいごーロスです。 自分も1人の楢崎正剛ファンとしてプロジェクトに参加しました。 名前を見つけて頂けたら嬉しいです。 中日 […]